頚城酒造
新潟県上越市柿崎に蔵を構える頚城酒造の設立は1936年(昭和11年)ですが、酒造業の創業は1697年(元禄10年)と伝えられています。
米造りからの酒造りを体現すべく、「山田錦」以外の酒米はすべて地元の契約栽培米を使用。新潟県では珍しい「八反錦」も地元で栽培しています。
「頚城杜氏」のふるさと越後柿崎の地酒としての誇りを持ち、食事の中でこそ活きる、料理を引き立て人と人とを紡ぐ酒造りを目指して、昔ながらの手間を惜しまない酒造りが魅力です。
本日の入荷 頚城酒造
1.5L |
2,500円 |
(税込 2,750円) |
720ml |
1,400円 |
(税込 1,540円) |
本日の入荷 頚城酒造
1.8L |
2,000円 |
(税込 2,200円) |
720ml |
1,200円 |
(税込 1,320円) |
頚城酒造
720ml (化粧箱付) |
5,000円 |
(税込 5,500円) |
頚城酒造
720ml (化粧箱付) |
4,000円 |
(税込 4,400円) |
頚城酒造
1.8L |
2,850円 |
(税込 3,135円) |
720ml |
1,500円 |
(税込 1,650円) |
頚城酒造
1.8L |
2,400円 |
(税込 2,640円) |
720ml |
1,250円 |
(税込 1,375円) |
頚城酒造
1.8L |
2,350円 |
(税込 2,585円) |
720ml |
1,100円 |
(税込 1,210円) |
Copyright© 酒のかどや , 2021 All Rights Reserved.