0120-78-53530254-53-4002

Webショップ営業時間 9:00~17:00 ≫ お問い合わせはこちら

スコッチウイスキー

「スコッチウイスキー」とは、イギリス北部のスコットランド地方で蒸溜、熟成されたウイスキーの総称です。

「穀類を原料として、酵母により発酵させ、アルコール分94.8度未満で蒸溜し、700L以下のオーク樽で最低3年以上熟成させ、最低瓶詰めアルコール40度以上」これがスコッチウイスキー法での定義です。

大きく分けて6つの産地で造られています。
ハイランド、スペイサイド、キャンベルタウン、ローランド、アイランズ、アイラです。

造られているウイスキーは3種類。
◇大麦麦芽(モルト)のみを原料とした『モルトウイスキー』
「単式蒸留器(ポットスチル)」で蒸溜する為、原料の風味が残りやすく、複雑    な味わいに仕上がるのが特徴です。

◇とうもろこしや小麦、ライ麦など
大麦以外の穀物を原料とした『グレーンウイスキー』
雑味などがほとんど取り除かれる「連続式蒸留器」で蒸溜する為、モルトウイスキーに比べてクセが少なく、飲みやすい味わいに仕上がるのが特徴。

◇モルトウイスキーとグレーンウイスキーをブレンドした『ブレンデッドウイスキー』
複数のウイスキーを絶妙に混ぜ合わせ、それぞれの良さを引き出すことでバランス良くまろやかな味わいに仕上がるのが特徴です。有名銘柄には「ジョニーウォーカー」や「バランタイン」などがあり、スコッチウイスキーの初心者におすすめです。

Copyright© お酒の通販-酒のかどや , 2025 All Rights Reserved.