朝日酒造 / 越州
天保元年(1830年)に今現在蔵がある長岡市朝日で酒造業を始めた朝日酒造(屋号は久保田屋)は新潟でも屈指の実力を持つ蔵元です。
朝日酒造は環境活動にも力を入れており、「ほたるの里づくり」や「もみじの里づくり」など様々な活動も行っています。
「越州」の原料米「千秋楽(せんしゅうらく)」はもともと昭和30年代に主食用として生まれた品種でした。その後、種子倉庫で眠っているところを、平成8年にわずか40gの種籾(たねもみ)から復活したのです。
「千秋楽」はもろみが溶けやすく、味のふくらみや、やわらかさが越州に適しています。また、越州の和紙ラベルの中には原料米である千秋楽の稲わらが入っています。
朝日酒造 / 越州
1.8L (化粧箱付) |
8,818円 |
(税込 9,700円) |
720ml (化粧箱付) |
3,987円 |
(税込 4,386円) |
朝日酒造 / 越州
1.8L (化粧箱付) |
3,568円 |
(税込 5,905円) |
720ml (化粧箱付) |
2,407円 |
(税込 2,648円) |
朝日酒造 / 越州
1.8L |
3,208円 |
(税込 3,529円) |
720ml |
1,447円 |
(税込 1,592円) |
朝日酒造 / 越州
1.8L |
2,488円 |
(税込 2,737円) |
720ml |
1,117円 |
(税込 1,229円) |
朝日酒造 / 越州
1.8L |
2,038円 |
(税込 2,242円) |
720ml |
942円 |
(税込 1,036円) |
朝日酒造 / 越州
1.8L 1本入 |
170円 |
(税込 187円) |
1.8L 2本入 |
240円 |
(税込 264円) |
Copyright© お酒の通販-酒のかどや , 2023 All Rights Reserved.