- 限 定
初めての山形県産シャルドネです。綺麗でした。2022年は全国的には荒れた天候でしたが、知る限り新潟と山形は良かったかと思います。
糖度も高く、酸もあり、健全果実でした。
プレスはできるだけ雑味を出さないように素早く行い、果汁清澄でもいつもよりきれい目に気を使いました。
発酵温度帯は低めで、ゆっくり時間をかけて行いました。
澱引き後、あまりタンク内熟成の期間は取らず、できるだけ早めに瓶詰を行いました。
甘い香りとしっかりした旨味が感じられます。
飲みやすい。喉に全く引っかからずスーッと染みていきます。
それでも後半に膨らみのある旨味があって、料理との相性も実にいいです。
お昼でも、夜でも、なんでしたら朝からでも美味しく飲める液体になりました。
4度~10度くらいでお楽しみいただけるかと思います☆
ぜひぜひ!
~ドメーヌ・ショオのワイン~
1人1本飲めるワインをコンセプトに、飲みやすく、飲みあきしない、ワインだけでもor料理と一緒でも楽しめるワイン。
香りは優しく気持ちよく、味については「ダシ感」を大切にしています。
植物・果実が持つ旨みを“ダシ”とワイナリーの小林さんは表現しています。
「瑞々しい旨み」それが1人1本飲み切れるワインと小林さんは語ります。
※在庫状況により、ヴィンテージが変更される場合がございます。
750ml | 3,000円 | (税込 3,300円) |
---|
商品名 | ドメーヌ・ショオ We are almost there. 2022 / もう着くから |
---|---|
テイスト | 白 ドライ(うすにごり) |
品種 | シャルドネ(山形県産) |
アルコール度数 | 11% |
テクニカル |
Added : 僅かな補糖のみ(発酵を少し引き延ばすため) Yeast. : 培養酵母 SO2 :亜硫酸無 Barrel : なし Filter : 無濾過 |