環境に配慮し、生き物を育む農法にチャレンジした自然耕栽培のたかね錦を原料米としています。
柔らかな味わいは飲みあきせず、料理とマッチし、特にぬる燗がおすすめです。
「拓(ひらく)」の包み紙には、加藤酒造店の蔵人兼酒米農家である佐々木邦基氏により田んぼの草や生き物の楽しいイラストが描かれています。
「拓(ひらく)」誕生の原点であるトキの野生化について、佐々木氏の思いが綴られています。
(お酒の出荷時期によって、内容が変更になる場合があります)
佐渡島の大自然に思いを馳せて一口含めば、包み込まれるようなお酒の味わいにご納得いただけると思います!
720ml | 1,250円 | (税込 1,375円) |
---|
商品名 | 金鶴 純米酒 拓(きんつる じゅんまいしゅ ひらく) |
---|---|
酒質 | 純米酒 |
原料米 | たかね錦 |
アルコール度数 | 15.6度 |
精米歩合 | 60% |
酒のかどや#マイ酒の陣-蔵元様からのコメント
「金鶴 純米 拓(ひらく)」は、田んぼの豊かな生物多様性を目指し、無農薬無化学肥料で栽培した酒米たかね錦を使用。スッキリした味わいの中に口中でフワっと広がる旨味を感じられる純米酒です。
有限会社加藤酒造店 専務取締役 加藤 一郎様
いつも佐渡の地酒「金鶴」をご愛飲ありがとうございます。コロナ禍により色々なことが変化していますが、これまでと変わらずに定番の酒を確かな品質でお届けし続けることも大切と考え、蔵人一同日々真剣に酒と向き合っています。