2023年、石塚酒造は創立111周年となりました。その記念酒の第二弾としてmochimo50です。
第一弾は90%精米のyami(ヤミ)でしたが、第二弾はその対比で50%まで削ったお酒です。
わたあめのような味わいです。
もち米(全体の10%)を含めてすべて精米歩合50%の純米大吟醸。
もち米四段仕込ではもろみ終盤にアツアツのまま、もち米を投入します。
こちらのお酒はもち米も半分まで削った為、通常のもち米四段仕込のお酒より1.5倍ほど日本酒度がマイナスに戻りました。
お米を削ることで、クリアな味わいになると共に、よりダイレクトにもち米の甘みが感じられます。
もち米も50%まで削ったので「もちもごじゅう」という名前。
イラストはモチを擬人化したイメージです。
*水引ラベルではございません。
商品名 |
石塚酒造 ヒメノイ mochimo50(モチモ)創立111周年記念 火入 (ひめのい もちも50) |
酒質 |
直汲み瓶燗一回火入れ |
原料米 |
五百万石・もち米(もち米四段仕込み) |
アルコール度数 |
16.0度 |
精米歩合 |
50% |
日本酒度 |
-15 |
酸度 |
1.9 |
使用酵母 |
乳酸菌酒母 T812(新潟酵母) |
-本日の入荷, 村上のうんめぇもん
-日本酒, こだわりの新潟清酒, 石塚酒造「ヒメノイ」シリーズ